ウイニングショット

知識

なぜテニスを習慣にすると健康になれるのか?

長引く自粛生活で、満足に運動ができずに体重の増加や健康への影響が気になるという方も多いのではないでしょうか。テニスにかかわらず適度な運動は、健康維持に役立つというのは周知の事実です。しかし、近年の研究で「テニスだからこそ健康にもたらす良い影響がある」ということがわかりつつあります。

 

この記事では、発表された研究結果をもとに、なぜテニスが健康に良いのかについて解説します。

 

  • 「テニスが健康にいい」とする論文や研究結果が発表されている

ここ数年では日本人テニスプレーヤーが世界的に活躍しているというニュースをよく目にするようになりました。そういったニュースの影響もあり、日本ではテニスを始める人も増加傾向にあるようです。

 

そんな中、デンマークの研究者が発表した論文によると、テニスをしている人の健康寿命はスポーツを全くしていない人よりも約10年長いという結果が出ており、他のスポーツと比較しても圧倒的にテニスする人の寿命が延びていることが示されました。

 

【健康寿命を延ばすスポーツと平均年数】

種目 延びたとされる寿命の年数
テニス 9.7年
バドミントン 6.2年
サッカー 4.7年
サイクリング 3.7年
水泳 3.4年
ジョギング 3.2年
柔軟体操 3.1年

 

また、日本でも同じような研究結果は発表されており、テニスと健康寿命の長さの関係についてはさまざまな研究や調査から徐々に明らかにされつつあるといえます。

 

  • テニスが健康に良いといわれている理由

テニスが健康に良いと言われている理由も、研究の発展に伴って徐々に解明されています。そこにはフィジカル面だけではなく、メンタル面も大きく関係しているとする意見も。具体的には、以下のような理由が示されています。

 

▼全身に適度な負荷がかかる

テニスは「全身運動」と呼ばれる、身体全体を使うスポーツです。急激に強い負荷を与えることは健康に悪影響を及ぼしますが、全身に適度な負荷がかかることで年齢による身体機能の低下を緩やかにする効果があります。

 

こうした効果は、テニスをはじめとして子どもから大人まで一緒になってプレイできる多くの「生涯スポーツ」に当てはまります。生涯スポーツは個人の年齢や性別、レベルに合わせた楽しみ方ができるため、永きにわたって健康の維持に効果を発揮してくれるスポーツといっても過言ではありません。

 

▼ストレス軽減効果がある

人には、体を活動モードにする「交感神経」とリラックスモードにする「副交感神経」があります。これらをまとめて自律神経と呼び、状況に応じてそれぞれが優位に働くことで身体をベストな状態に保とうとしています。しかし、この自律神経は自身でコントロールすることができず、働きが崩れてしまうと身体的・精神的な不調にもつながるため、日々の生活の中で働きを整えてあげることが必要です。

 

テニスを含め、運動をすることは自律神経を整えるのにも効果的であり、日常的に運動をしている人はそうでない人と比べてうつ病になるリスクが20~30%低いともいわれています。

 

また、純粋に運動によって身体に負荷がかかり疲れた状態になることで、睡眠の質が良くなるのもポイントです。自律神経を整え生活リズム改善にも役立つため、非常に健康効果が高いといえるでしょう。

 

▼コミュニケーションがとれてメンタルの安定につながる

プレイヤー同士でコミュニケーションをとる機会があることも、テニスが健康に良いとされている理由です。テニスは、対戦相手やダブルスのペアなど必ず誰かと一緒にプレイするため、自然とコミュニケーションをとることができます。

 

もし周りに練習仲間がいない場合は、テニススクールに通ってみるのがおすすめです。コーチ陣や自分と近いレベルの仲間たちと交流しながら、しっかりとした技術を身につけられます。

 

人と関わりコミュニケーションをとることで、病気の発症リスクが低くなったり思考がポジティブ傾向になったりすることが研究の結果でも示されています。定年で仕事をリタイアした方や主婦の方などで「周囲と関わりが薄くなった」と感じるのであれば、テニスを通じてコミュニケーションの機会を作ってみてはいかがでしょうか。

 

▼コロナ禍でも安心して楽しめる

昨今の外出自粛をはじめ、何かにつけて新型コロナウイルス感染拡大防止が叫ばれています。最近でこそ感染者も減少傾向にありますが、まだまだ気を抜くことはできません。手指の消毒、定期的な換気、密を避けるなどの対策は今後も続けていくことが求められます。

 

そういった状況にあっても、テニスは屋外であれば換気をする必要がありませんし、屋内であってもほかのプレイヤーと距離が取りやすいスポーツです。同じ飲み物を口にしない、同じタオルを使用しないなどの感染対策は必要ですが、それらを差し引いても感染対策しやすいスポーツといえます。長引く自粛生活で、運動不足を感じている人にはもってこいのスポーツといっても過言ではありません。

 

  • テニスは頭のトレーニングにも

テニスは「相手が打ち返した球がどこに来るのか」「どこに打ち返せば得点できるのか」などを瞬時に判断する必要がある戦略性の高いスポーツです。このような思考は問題解力の向上につながります。また、打ち返す力の強さやラケットの角度も、考えるより先に判断しなければなりません。これらの一連の流れが、頭の体操にもなります。

 

  • テニスを始めて健康的な生活を!

テニスは健康維持に非常に有効なだけでなく、頭の体操にもなる生涯スポーツです。それは科学的なアプローチからもさまざまな検証が行われており、今後のさらなる研究にも期待が寄せられます。

 

八王子・仙台(あすと長町校)・横浜にコートを持つウイニングショットでは、すべてのコートで体験レッスンを実施しています。八王子校とあすと長町校は冷暖房完備のインドアコートで練習ができますので、寒い季節の体力づくりにもおすすめですよ。運動習慣を身につけたい方も、本格的にテニスを始めたい方もまずはお気軽にお問い合わせください。